発熱にて小児科を受診される方へ
「発熱患者専用の診察室」を小児科駐車場敷地内に設置しました。
発熱で受診される方は、駐車場に着きましたら、
駐車場にいるスタッフに声をかけていただくか、
小児科にお電話下さい。
小児科 TEL 052-304-2592
発熱にて小児科を受診される方へ
「発熱患者専用の診察室」を小児科駐車場敷地内に設置しました。
発熱で受診される方は、駐車場に着きましたら、
駐車場にいるスタッフに声をかけていただくか、
小児科にお電話下さい。
小児科 TEL 052-304-2592
12歳以上のコロナワクチン3回目緒の接種を始めます!
中学生までで、当院で1回目・2回目を接種した方が優先となりますが、
他院でされた方もご希望あれば、小児科までお問い合わせ下さい。
小児科 TEL052-304-2592
コロナワクチン接種を小児(5歳以上~11歳以下)対象に、
当院小児科でも実施します。
《対象者》 5歳以上11歳以下の名古屋市に住民票のある方
接種券と問診票が届いてない方は接種できないので、
お手元に届いたら、お問い合わせください!
予約制になりますので、ご希望ある方は、小児科に直接ご連絡ください。
小児科 TEL 052-304-2592
製造過程に問題があり、予約を中止しておりました「日本脳炎ワクチン」ですが、
入荷がありましたので、8/16(月)より予約を再開します。
ただし、数に限りがございますので、
Webからではなく電話のみの対応とさせて頂きます。
また、在庫数がなくなりましたら、予約をお取りできないことがありますので
ご了承下さい。 お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
小児科 TEL 052-304-2592
おたふくワクチンですが、製造元のトラブルにより入荷数が不足しております。
現在、WEBからの予約を停止しております。
1歳以上の方でまだ一度も接種をされてい方を優先させていただきます。
ご希望の方は、お手数おかけしますが直接お問い合わせ下さい。
現在、『乳児健診』の予約が混み合っており、
WEBからの予約が取りずらくなっています。
ご希望の方は、直接お電話にてお問い合わせください。
また、当院では、感染予防のため風邪症状のある方は、
個室にて待合を別にしています。
健診のみでご来院の方もご安心してお越しください。
新型コロナウィルス感染防止のため、
小児科では、待合に仕切りを作らせて頂きました。
来院される方が少しでも安心して受診頂けるように
スタッフ一同対応させて頂きます。また、引き続き、
・風邪症状の方への個室への案内
・来院時のマスクの着用
(着用の難しいお子様は、ハンカチやガーゼ等での代用をお願いします。)
・風邪症状のある方へ、スタッフのゴーグルやフェイスガードを付けての対応
・感染症の検査(インフルエンザ・溶連菌・アデノなど)の実施を
必要最低限にさせて頂くこと。
・軟膏容器の再利用の中止
・密を避けるため、来院人数を最低人数でお越し頂きたいこと。
以上のことをお願いいたします。
院内の消毒・喚起の徹底、また個室の消毒は、患者様の入替え毎に
行っています。
色々な制限があり、ご迷惑をおかけしますが、感染拡大防止のため、
そして、一日でも早い終息のために、ご理解・ご協力お願いします。
新型コロナウィルス対策が気になる保護者様へ
緊急事態宣言は解除されましたが、まだ不安な日々が続いていると思います。
お子様の健康が気になる時ですが、今のこの時期だからこそ、
予防接種と乳幼児健診は、遅らせずに予定通り受けましょう!
予防接種や乳幼児健診は、お子様の成長のために一番必要に時期に
受けて頂くことを推奨します。
予防接種の間隔や健診のタイミングなどご不明な点があれば
お気軽にご相談ください。
また、厚生労働省より案内がありますのでご参考下さい。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11592.html
小児科電話診療についてですが、
今までは慢性的な疾患の方のみ対応しておりましたが、
今後はその他の症状でもできる限り対応させて頂きます。
ご希望の方は一度お問い合わせください。
内容によっては、対面診察をおすすめする場合もありますので
ご了承下さい。
小児科TEL 052-304-2592
4月7日(火)より、
小児科 田中敦子医師 が復帰します。
毎週火曜日・水曜日・金曜日に担当します。
担当医師についてご質問等あれば、お気軽にお問い合わせください。
小児科 TEL 052-304-2592