前期 | 12週~27週頃 | 栄養指導・妊娠中の過ごし方・おっぱい体操 |
---|---|---|
後期 | 28週~36週頃 | 分娩の経過と心得・呼吸法 |
都合により、変更の場合がありますので、必ず受付にお申込ください。
母子手帳、マタニティーカード、母子教室資料、筆記用具をお持ち下さい。
皆様からのご質問が多い場合等、予定時間を超過することもあります。
ママ&パパ&BABYとの絆作り。出産予定日の近い妊婦さん同士の友達作りをしませんか?皆さんのお産の日が素敵な日になるようにスタッフがお手伝いさせていただきます。
場 所 | 野崎クリニック 多目的ホール |
---|---|
内 容 | 育児用品について、入院のタイミング 分娩経過とマッサージの練習・呼吸法 入院中のスケジュール、パパの妊婦体験 |
持ち物 | welcome baby パンフレット、母子手帳、飲み物 |
参加費 | 無料 |
参加対象者・人数 | 8組(34週以降の妊婦さんと旦那さん)受付順 経腟分娩予定の方 当院でご出産予定の方 ※お子様の付き添いはご遠慮ください 当日はマッサージの練習をします。 動きやすい服装(パンツスタイル)でお越しください。 |
お産を少しでも楽にしたいあなた、運動不足を解消したいあなた16週を過ぎたら「マタニティヨーガ」「マタニティビクス」に参加しませんか?ついでにお友達もつくっちゃいましょう!! 初回は無料です。お気軽にご参加ください。
マタニティヨーガ | |
日時 | 毎週水曜日 10:00~11:30 |
---|---|
場所 | 多目的ホール(クリニック西側) |
費用 | 一回1,000円 回数券4,000円(5回分) |
マタニティビクス | |
日時 | 毎週金曜日 13:00~15:00 |
---|---|
場所 | 多目的ホール |
費用 | 一回1,000円 回数券4,000円(5回分) |
妊娠・出産を通して女性の身体はとても変化していきます。
産後は筋力の低下が原因で疲労姿勢になりやすく、楽しく運動しながら肩こり・腰痛なども改善していきます。
また、ベビーとのゆったりした時間の中で、親子のきずな・信頼関係・愛情などを育んでいきます。
日 時 | 毎週金曜日 11:00~12:15 |
---|---|
場 所 | 多目的ホール |
費 用 | 一回 1,000円 回数券 4,000円(5回分) |
マタニティーサービス、アフターサービスはすべて予約制です。
お問い合わせ、ご予約は、診療時間内に電話または受付まで。
お問い合わせ電話番号:052-303-3811