野崎クリニック
image

Obstetrics & Gynecology産科・婦人科

当院で分娩を
希望される方へ

今回の妊娠にて、他院での受診歴のある方は紹介状を必ずご持参の上ご来院下さい。

下記の現病・既往歴のある方は、
必ずご相談下さい。

  • 脳の病気(外傷性のものも含む)
  • 糖尿病
  • てんかん
  • 高血圧
  • 喘息
  • 感染症
  • 甲状腺の病気
  • アナフィラキシーショック
  • 心臓の病気
  • 胎盤早期剥離
  • 子宮・卵巣の病気
  • ※申告がない場合や現病・既往歴によっては、当院での治療や分娩ができないことがあります。
  • ※ご不明な点がある方は、事前にお電話にてお問い合わせ下さい。

分娩予約について

分娩は完全予約制です。
予約人数には限りがありますので、ご希望の方はお早めにお声掛けください。
定員に達した時点でキャンセル待ちとなりますのでご了承ください。

里帰り分娩について

当院では里帰り分娩も可能です。(先にお電話での分娩予約が必要となります。)

受診時期 32~33週
持ち物 紹介状、検査結果、母子手帳、
保険証またはマイナンバーカード
  • 県外に住民票がある方は、償還払い制度で対応させていただいております。
  • 受診票の記入が必要か否か、あらかじめお住まいの自治体へお問い合わせ下さいますようお願い致します。

分娩費用について

経腟分娩 … 
¥542,100 ~

(トイレ完備・シャワー共用個室、4日退院の場合)

平均金額は59万円前後です。
帝王切開 … 

保険入院となる為、限度額適用認定証の提示の有無や、
マイナ保険証による限度額情報
閲覧の同意の有無によって大きく異なります。

平均金額は69万円前後です。
  • ※経腟分娩・帝王切開どちらの場合も、薬・点検・検査・時間外加算など、別途追加加算や、
    個室の種類
    (トイレ完備・シャワー共用 … 1日¥8,000- 
    トイレ・シャワー完備 … 1日¥12,700-)、
    入院日数等により数万円単位で差額が発生する場合もあります。

また直接支払制度を利用し、出産育児一時金の50万円を差し引いた金額でお支払いいただくことができます。

帝王切開でご出産された方は高額療養費制度を利用できます。

計画無痛分娩の場合は別途10万円、やむを得ず予定外の無痛分娩になった場合は別途12万円かかります。

退院日の午前中に請求書をお渡しいたします。退院までにご精算ください。
日曜日・祝日が退院日となる場合、お支払いは前日のお昼までとなりますのでご了承ください。
連休の場合、連休前の診療日にお支払いとなります。

  • ◎入院費の支払いはクレジットカード(VISA・Master)のご利用が可能です。
    クレジットカードでのお支払いには暗証番号が必要です。(サイン不可)

経産婦支援割引

令和6年1月1日以降にご出産される妊婦さんで、過去に一度でも当院でのご出産経験がある方は、
分娩費用から1万円割引き
させていただきます!!

野崎クリニック出生者割引

令和6年1月1日以降にご出産される妊婦さんで、ご本人が当院で出生されている方は、
お一人様1回限り、
分娩費用から2万円割引き
させていただきます!!

  • ※ご本人の母子手帳を持参していただき、当院で出生されたことが確認できる方のみ

入院準備品について

入院時必要なもの

書類 母子手帳、診察券、保険証、
筆記用具、印鑑、
(出生給付金等の書類)
日用品 洗顔セット、化粧品、
ティッシュペーパー(ボックス)
衣類等 産後用ブラジャー、
産後用ショーツ(前開き)、
ガーゼハンカチ(授乳用)4~5枚、
退院時の服(赤ちゃん、お母さん)、
マスク
その他
(必要な方
のみ)
コップ(湯のみ)、
フェイスタオル2~3枚、
ハンドタオル(授乳用)4~5枚、
羽織もの(冬)、靴下、飲み物、
ストロー、生理用ナプキン、
さい帯血採取キット
あると便利な
もの
ペットボトル用ストローキャップ、
骨盤ベルト、着圧ソックス
  • ※盗難・紛失防止のため、必要以上の現金や貴重品、アクセサリーはお持ちにならないようお願い致します。
  • ※マニキュア、ジェルネイルは、医療上支障がありますので施術しないでください。
  • ※院内は禁煙・禁酒となっております。お持ち込みもご遠慮ください。

当院にて準備してあるもの

  • ■お産セット
    ※入院時に1セットお渡しいたします。
    • 産後ナプキン
      (S=20枚、M=10枚、L=5枚)
    • 防水シーツ
    • 産前用ショーツ
    • 産後直後パッド
    • 分娩用寝衣
    • 洗浄綿(授乳用・消毒用)
    • へそ消毒セット
    • 使い捨てスリッパ
    • 歯磨きセット
    • ボディ用タオル
    • 母乳パッド18枚入り
  • ■当院オリジナル院内着

    院内着について詳しくはこちら⇒

  • ■各個室の設備
    • テレビ
    • 冷蔵庫
    • 電子レンジ
    • 加湿器
    • ポット
    • サランラップ
    • 保冷剤
    • 歯ブラシセット
    • シャンプー、コンディショナー、
      ボディソープ
    • 粉せっけん
    • タオルかけ
    • ハンガー
    • ドライヤー
    • 円座クッション
    • 授乳クッション
    • バスタオル、バスマット、
      フェイスタオル(各1組/日)
    • Wi-Fi設備
  • ■授乳室の設備
    • 短肌着
    • 長肌着
    • おむつ
    • おしりふき
    • 粉ミルク
    • 哺乳瓶セット
    • 円座クッション
    • 授乳クッション

当院で購入できるもの

  • ■産前・産後に必要な物品

    当院に受診されている方は、乳頭保護器やトコちゃんベルト、母乳パック等をご購入いただけます。
    詳細は下記をご覧ください。

    当院で購入できるもの
    PDFファイルが開きます
  • ■軽食もご購入いただける
    自動販売機を設置しております

    3階廊下には、菓子パンやスナック菓子、カップ麺などの軽食もご購入いただける自動販売機が設置されています。
    どなたでも簡単にご購入いただけますので、ぜひご利用ください。

    InstagramInstagramで紹介しています

立ち会い分娩について

分娩時にはご家族による立ち会いが可能です。
ご出産時にご家族と一緒に過ごすことにより、リラックスした気持ちで出産を迎えることができます。

  • ・ 立ち会い者は成人2名までとさせて頂きます。続柄は問いません。18歳未満のお子様はご遠慮ください。
  • ・ マスクのご着用にご協力下さい。
  • ・ 感染予防のため、発熱や発疹があるなど体調の優れない方、口唇ヘルペスのある方は立ち会いをご遠慮下さい。
  • ・ 立ち会い分娩は正常分娩のみとさせて頂いております。帝王切開や吸引・鉗子分娩などの場合は退室して頂くことになりますのでご了承ください。
  • ・ 分娩進行中・出産直後の分娩室でのビデオ・カメラの撮影はできません。別室での計測以降、ビデオ・カメラの撮影は可能となります。
  • ・ 立ち会い者は分娩直前にご来院いただき、産後1時間程までご面会いただけます。
  • ・ 院内の防犯目的のため、立ち会い者は面会許可証の提示が必要となります。
    詳しくはこちらをご覧ください。

面会について

  • ・ 入院患者様のスケジュールとして、13時~・16時~を授乳時間、18時~を夕食の時間とさせていただいております。
    面会者はご本人様に面会する旨をご確認の上ご来院ください。
  • ・ 新生児室の面会時間は、授乳・沐浴以外の時間に設定されております。時間外での面会はご遠慮ください。
  • ・ 感染予防と体温調節のため、母子同室までは新生児室にてお預かりをしており、ガラス越しでの面会となります。
【面会時間】
病室 月~土:13:00~18:30
日・祝:11:00~18:30
新生児室
(ガラス越し)
11:30~12:30  
14:30~15:30
17:30~18:30  
20:30~21:00(母のみ)
  • ・ マスクの着用にご協力下さい。
  • ・ 感染予防のため、発熱や発疹があるなど体調の優れない方、口唇ヘルペスのある方は母子ともにご面会をご遠慮下さい。
  • ・ ご本人様の体調および時間帯によってはご面会をお断りする場合もございます。あらかじめご了承下さい。
  • ・ 面会に来られるお子様は、入院中の赤ちゃんのご兄弟のみとさせていただきます。
  • ・ 院内は禁煙・禁酒となっております。また、お持ち込みもご遠慮下さい。
  • ・ 防犯対策と個人情報保護の観点から、患者様の入院の有無を含めてご案内は致しかねますので、
    あらかじめ患者様もしくはご家族の方等に入院の有無や部屋番号をご確認のうえご来院下さい。

【立ち会い・面会許可証について】

院内の防犯目的のため、立ち会いをされる方、面会をされる方は面会許可証の提示が必要となります。
1階エレベーター横に設置しております、「面会・立ち会い管理名簿」に記名していただき、「立ち会い・面会許可証」を受領し、首からかけてご着用下さい。お帰りの際は、2階新生児室前靴箱上の返却BOXにご返却下さい。
許可証を確認できない場合は、職員がお声掛けすることがありますので、あらかじめご了承下さい。

さい帯血および
さい帯保管について

当院では、生まれてくる赤ちゃんやご家族の将来のために「さい帯血保管」をおすすめしております。
「さい帯血」とは、へその緒と胎盤の中を流れる血液のことです。この血液が今、赤ちゃんを育んでいます。
この「さい帯血」を赤ちゃんやご家族の将来の病気に備えて保管する方が増えています。
当院は、国内民間さい帯血バンクシェア99.9%を占めているステムセル研究所と提携しております。

■将来、赤ちゃん本人やご家族を重大な病気から救う可能性があるのです。

「さい帯血」は現在治療法のない病気の治療に役立つ可能性があります。 現在、臨床研究が進められているのは、「脳性麻痺」や「自閉症」、「小児難聴」などです。
この他、現在治療法のない多数の疾患にも「さい帯血」の利用が期待されています。

■「さい帯」=へその緒のことです。身体のもとになる細胞が沢山含まれています。

「さい帯血」には「幹細胞」という細胞が多く含まれています。
これは臓器・筋骨・血液の成分・神経などになる「身体のもと」の細胞なのです。

■「さい帯血」を採取するチャンスは出産時の一度だけです。

「さい帯血」はへその緒、胎盤からしか摂取できないため、タイミングは出産時の一度だけです。
出産直後に専用のキットを使い、医師やスタッフがさい帯と胎盤に残っている血液を採取します。

■お母さん・赤ちゃんに痛みや危険性は一切ありません。

へその緒、胎盤に残った血液を採取するだけなので、痛みも危険性も伴いません。
お母さん・赤ちゃんには負担がなく、安心安全です。

■「さい帯(へその緒)」も保管することができます。

さい帯には、さい帯血に含まれる幹細胞とは別の幹細胞が豊富に含まれており、
さい帯由来の幹細胞培養上清液を将来ご家族にも使用できる可能性があります。
この「さい帯」を生きたまま凍結保管できるのは、国内でステムセル研究所だけです。

妊娠中に知ってほしいさい帯血のお話(2分)
YouTubeが開きます
【採取・保管までの流れ】
  • 患者様ご自身でステムセル研究所にお申し込みいただきます。
  • 患者様がお申し込みの後に、採取のためのキットがステムセル研究所から患者様のご自宅へ配送されます。
    入院の際にはご自宅へ配送されたキットを持参していただきます。
  • 分娩時にさい帯血・さい帯組織を当院スタッフが採取します。
    採取後は、当院からステムセル研究所へ連絡した後に引き取りに来られます。
  • 厚生労働省及び国際規格の認証を取得した細胞分離センターで、
    ご出産から48時間以内に細胞の分離作業を行った後、超低温の専用タンクで保管されます。

将来、我が子が病気になった時に役立つかもしれない「さい帯血・さい帯」。
その子のさい帯血とさい帯が保管できるのは一生に一度なので、少しでも気になったら
お気軽に資料請求(無料)をしてみてください。

ご興味をお持ちの方は、下記バナーより詳しくご覧いただけます。

ステムセル研究所
産科・婦人科
8:30~12:30
16:30~19:00

予約・お問い合わせ

TEL. 052-303-3811(代)

形成外来
8:30~12:30
16:00~19:00

予約・お問い合わせ

TEL. 052-303-3811

小児科一般診察
8:45~11:45
15:30~17:45

予約・お問い合わせ

TEL. 052-304-2592

  • ※各診療科の担当医は、各診療科ページ内にてご確認ください。
  • ※小児科の予防接種・乳児検診・赤ちゃん外来の診察時間は小児科ページ内にてご確認ください。
WEB予約

イメージ

〒454-0943 
名古屋市中川区大当郎1丁目1903番地

地下鉄東山線 高畑駅から南西に車で8分。
市バス 地下鉄高畑駅から
6番停(高畑17)戸田荘行き
大当郎橋下車1分。
近鉄 伏屋駅から徒歩15分
あおなみ線 南荒子駅から西へ車で10分。
駐車場 約70台収容可能