
Blog大当郎の風
ありがとうの反対語は
2017年11月29日
先回、「当たり前への感謝」と題して書いたところ、「当たり前って、『ありがとう』の反対語よね」との反響がありました。
宅配便の便利さで分かった当たり前のことに、感謝しようと意識していたところ、
ありがとうの反対は当たり前と、諭されて大いに納得してしまいました。
「ありがとう」は漢字で書くと「有難う」
「有難し(ありがたし)」有ることが難しい、めったにない、奇跡のような、といった意味でしょうか。
なので、奇跡の反対は「当然」とか「当たり前」の事ということになる、というわけです。
私たちは何の気に留めることもなく毎日を当たり前だと思って過ごしています。
毎日ごはんが食べられる、帰る家がある、愚痴を言える親がいる、友達がいる、寒くともスイッチ一つで温かくなる、
コンビニに行けば何でも買える、仕事があるから食べていける。
考えたらキリがない、好きな人といられる事、今日も朝を迎えられて、今日も生かされている事を。
そうしたことが数えきれないくらいの人の徳や努力、また汗や犠牲の上にあると考えたら、ひとときも無駄にできないと
思ってしまいました。
家庭、職場、どんな組織にも、役割や担当があって、それぞれが与えられた仕事を果たすだけに見えても
全体としてうまく、円滑にいくことをよく実感します。
お互いが全体の一部であることを意識し協調しあう時、組織として大きな成果をあげたりします。
よくスポーツなどにみる、まさにチームワークの妙技のごとくに。
お互いの役割や働きを尊厳しつつ補完しあう動きをしたなら、その成果を共有する喜びにもなります。
今年もあと1カ月あまりとなりました。
年の瀬で忙しくなってはきますが、職場のスタッフだけにでなく、家族にも感謝しながら、
持ち前のチームワークで乗り切っていきたいと思います。
- 形成外来
- 担当医・診察時間 予約について 治療について 当院の腟壁形成術の特徴
- 当院について
- 概要 施設案内 診療時間 ご予約・お問い合わせ アクセス
- ブログ
- 大当郎の風 NOZAKI'S キッチン
- スタッフ募集
産科・婦人科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30~19:00 | ● | ● | ● |
予約・お問い合わせ
TEL. 052-303-3811(代)
形成外来 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | |||||
16:00~19:00 | ● |
予約・お問い合わせ
TEL. 052-303-3811
小児科一般診察 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:45~11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:30~17:45 | ● | ● | ● |
予約・お問い合わせ
TEL. 052-304-2592
- ※各診療科の担当医は、各診療科ページ内にてご確認ください。
- ※小児科の予防接種・乳児検診・赤ちゃん外来の診察時間は小児科ページ内にてご確認ください。

〒454-0943
名古屋市中川区大当郎1丁目1903番地
地下鉄東山線 | 高畑駅から南西に車で8分。 |
市バス | 地下鉄高畑駅から 6番停(高畑17)戸田荘行き 大当郎橋下車1分。 |
近鉄 | 伏屋駅から徒歩15分 |
あおなみ線 | 南荒子駅から西へ車で10分。 |
駐車場 | 約70台収容可能 |