野崎クリニック
image

Fertility Treatment不妊治療

担当医・診察時間

医師

増田 知之 医師

診察時間

午前診
8:30~11:40
増田 増田 増田
不定期
8:30~12:20
午後診
増田
16:00~16:15
増田
15:00~17:40
増田
15:00~17:40

増田
16:00~16:15
  • 休診日:日曜日・祝日・火曜・木曜午前・土曜午後
  • ▲土曜日は不定期となります。 ホームページ内新着情報 ⇒またはインスタグラム ⇒にてご確認ください。
  • ★月曜日・金曜日の午後診は当院指定の患者様のみ
    (電話予約はできません)

予約について

予約の取り方

不妊治療は完全予約制です。当日の予約はお受けできません。
野崎クリニック不妊治療外来は増田知之医師の一身上の都合による退職に伴い、年内をもって閉鎖することとなりました。
そのため、これをもって不妊治療外来の初診受付は終了とさせていただきます。
突然のご案内となりましたこと、深くお詫び申し上げるとともに、皆様の長きにわたるご厚情に心から感謝申し上げます。
現在通院中の患者様に関しましては、受診時個々に今後の治療のすすめ方について増田医師よりご案内をさせていただきますので宜しくお願い申し上げます。

再診の方はWEB予約も可能です。
診察、注射、検査など、予約の内容を入力してください。
ご予約の際はご本人様確認の為、診察券の番号も必要になります。
(子宮卵管造影検査、精液検査などの採血以外の検査予約はお電話でお願いします。)

不妊治療受付 052-303-4017

Web予約・受付のご案内

当クリニック不妊センターでは、24時間受付可能な「web予約」システムを導入しております。
インターネット(携帯電話やパソコン・スマートフォン)を通じて簡単な操作でどこからでも、診察の予約、キャンセルが出来ます。
予約システムについてご質問がありましたらお気軽に受付までお問い合わせください。

WEB予約

不妊治療受付 052-303-4017

ご予約の際の注意点

子宮卵管造影検査、精液検査などの採血以外の検査予約はお電話でお願いします。
予約時間に遅れた方は、診察の順番が後になりますので、必ず事前に不妊センター受付まで
お電話にてご連絡いただきますようお願いいたします。
パソコン・スマートフォン、携帯電話などから予約ができない方はご相談ください。

不妊治療受付 052-303-4017

予約をした後、来院できなくなった際には必ず「予約取消」を行ってください。
診察券は受付の際に必ず必要ですので大切に保管して下さい。紛失された場合、再発行の際は申し訳ございませんが手数料を頂いております。(100円)

お知らせサービスについて

このサービスは、メールアドレスの登録が必要です。
WEB予約ページのトップ画面より事前の登録をお勧めいたします。
着信制限等の設定をしている方は「mdja.jp」からのメールを許可する設定にしてください。
※当院からのお知らせを配信させていただくこともあります。

治療の流れ

不妊治療を行う際は、まず診察や検査をして不妊の原因を確認します。
検査で原因となる疾患が見つかった場合は、薬物治療や手術により原因を治療したうえで不妊治療へと進みます。

不妊治療にはタイミング法、人工授精、体外受精などがあり、段階的にステップアップしていくのが一般的です。
ただし、検査結果や不妊治療開始年齢によっては、体外受精や顕微授精などの高度な不妊治療から始める場合もあり、
ご夫婦の希望に応じて治療方針を立てます。

女性の不妊症の検査

患者様の月経周期に合わせて行いますので、基本検査だけでも1周期程度は必要になります。

【基礎体温】

朝目が覚めたら起き上がる前に、ベットの中で婦人体温計を舌の下にはさみ体温を測ります。
これを基礎体温といい、毎日の体温をグラフに記録をすると排卵が起きているかどうか、
排卵がいつなのか、黄体ホルモンがきちんと分泌されているのかがわかります。
基礎体温表やスマートフォンのアプリなどで記録をつけて持参していただけると参考になります。

【採血】

妊娠には様々なホルモンが関わっています。これらの分泌量を調べることで、卵巣の機能が正常かどうかを確認します。
その他、不妊の原因になる甲状腺の病気や糖尿病などの検査をします。
卵管造影検査や採卵など出血を伴う検査や処置を行う際には感染症の検査を行っています。
その他、発育過程にある卵胞から分泌されるホルモンを調べる事で、卵巣に残った卵子の数を推定する
AMH検査をご希望の方に行っています。

【経膣超音波検査】

膣内に超音波プローブを入れ、子宮や卵巣に異常がないか、また卵胞の数・大きさを確認したり、
子宮内膜の厚さをみたりします。卵胞の大きさから排卵日の予測を行います。

【クラミジア検査】

クラミジア性器感染症は無症状の場合が多く、放置すると子宮頸管から卵管炎、腹腔内感染へ進展する可能性があり
卵管性不妊や子宮外妊娠の原因となります。内診台にて膣分泌物を採取し検査をします。

【子宮頸がん検査】

子宮頸がんはHPV感染によるものが主で、性行為によって感染するとされています。
早期に発見されれば比較的治療がしやすく、良い経過をたどりやすいガンです。
しかし、進行すると治療が難しいことから早期発見が重要と言えます。
そのため、治療の前には検査を行なっています。
内診台にて子宮の入り口部分の表面の細胞をこすり取り、細胞を調べます。

【子宮卵管造影検査】

子宮頸管の入り口から造影剤を注入し、子宮腔や卵管の形をみるレントゲン検査です。
卵管の通過性、卵管采周囲癒着の程度を知ることができます。
(造影剤アレルギーの既往のある方や、甲状腺疾患のある方は検査ができません。)

事前に感染症検査とクラミジア検査が必要になります。

検査のタイミングは月経が来てから5〜8日目に行います。
(出血の多い時期や排卵日間近は避けてもらっています。)
検査は午前中のみになります。月経が来たら電話で予約をしてください。
(検査の予約はWEBでは行えません。)
子宮卵管造影検査には同意書が必要になりますので、事前に同意書を受け取っていただき当日お持ちください。

検査当日は不妊センターで受付をしていただき、同意書を提出してください。
(検査前にお手洗いを済ませておいてください。)
婦人科レントゲン室にご案内します。検査後不妊センターにて結果の説明をします。

男性の不妊症の検査

【精液検査】

精子数、運動率、形態をみる検査です。
事前に感染症採血をしていただき、結果が出てから検査の予約が可能です。
事前に採精容器を受け取っていただき、検査前日までに予約をしてください。
検査日の2〜3日前から禁欲をしてください。
検査当日、採取3時間以内の精子をお持ちください。検査を受けられる本人の保険証をお持ちください。

検査料金

感染症検査 5,000円
クラミジア検査 3,000円
子宮ガン検査 4,000円
(名古屋市の助成制度あり
2年に1回)
ホルモン採血
E2、LH、FSH、
PRL、末血、
肝腎、
IRI、TSH、
FT3、FT4
17,000円
AMH検査
(保険適応は
6ヶ月に1回)
1,800円
(保険適応の料金)
子宮卵管造影検査 4,000〜4,500円
精液検査 約4,000円

治療内容

タイミング法

排卵日を予測して性交のタイミングを合わせる治療です。
まず、排卵日予定日より前に、経膣超音波検査で卵巣内の卵胞という卵子が入っている袋の大きさを測定します。
一般に、卵胞の直径が20mmくらいになると排卵するため、この計測値から排卵日を推定します。
排卵日の2日前から排卵日までに性交渉があると妊娠しやすいと言われています。

排卵誘発法

内服薬や注射によって卵巣を刺激して排卵を起こさせる方法です。
通常、排卵のない方や排卵が起こりにくい方に行いますが、タイミング法や人工授精の妊娠率を高めるために、
あるいは体外受精などの生殖補助医療の際に使用されます。

人工授精

排卵の時期に合わせて、洗浄濃縮した精子を子宮内に注入する方法です。
自然妊娠との違いは精子が入る場所だけで、受精から妊娠までの過程は全く同じであるため、
限りなく自然妊娠に近い方法だと言えます。
自然妊娠では膣に精液が入り、そこから精子が子宮に達するのに対し、人工授精は直接子宮に精子を注入しますので、
精子と卵子が出会う確率が上がります。
タイミング法による妊娠率は3〜5%に比べ、人工授精による妊娠率は5〜10%と言われており、
その多くが4〜6回目までに妊娠します。
その後は継続するか、体外受精や顕微授精などのART治療(生殖補助医療)に進むかを検討します。

  • ① 排卵日を正確に予測するため、排卵前に超音波検査で卵胞の大きさを測り、
    人工授精の実施日・時間を決めます。
  • ② 人工授精を行う当日、自宅で精子を採取し持参してください。
    (禁欲期間は長くても短くてもよくないので2〜3日空けてください。)
  • ③ 1時間ほどかけて精液を洗浄・濃縮し良好な精子のみを回収します。
  • ④ 調整した精子を細いカテーテルを使って子宮内に入れます。
    内診台で5分間安静にしていただきます。
  • ⑤ 処置後、感染の予防のため抗生剤を処方します。
    排卵前の場合は排卵させる為にHCGの注射をおこないます。

体外受精・顕微鏡授精

体外受精は精子と卵子を同環境下にて受精させ、受精後2日後に子宮内に移植します。
又、5日間培養後、胚盤胞に発育したのち移植することで高い妊娠率を得ています。
精子が少ない方や受精障害がある方に対しては顕微授精を行っています。
顕微授精は卵と精子を顕微鏡下にて人工的に受精させて培養し、その後子宮内に戻します。

凍結保存

精子・受精卵の凍結保存をしています。

体外受精臨床成績

2021年〜2022年

採卵件数 321件
患者平均年齢 38歳
平均採卵個数 6.2個
移植件数 340件
妊娠数 121(35.3%)
流産 17(14%)
多胎妊娠 0

その他ご案内

自費診療費

産み分け リンカル 3,500円
グリーンゼリー 10,300円
ピンクゼリー 10,300円
その他 DHEA 4,500円

フットマッサージ

※現在新型コロナウイルス対応で休止中
冷え性、むくみ、不眠などでお悩みの方。フットマッサージで体質改善・悩みを解決しましょう。
アロマの香りで気分もスッキリ! 心もリラックス!

60分コース 1,000円

当院託児所のご利用について

※現在新型コロナウイルス対応で休止中

午前の診療時間内のみ、お子様を託児室にてお預かりすることができます。
※料金:100円

産科・婦人科
8:30~12:30
16:30~19:00

予約・お問い合わせ

TEL. 052-303-3811(代)

形成外来
8:30~12:30
16:00~19:00

予約・お問い合わせ

TEL. 052-303-3811

小児科一般診察
8:45~11:45
15:30~17:45

予約・お問い合わせ

TEL. 052-304-2592

  • ※各診療科の担当医は、各診療科ページ内にてご確認ください。
  • ※小児科の予防接種・乳児検診・赤ちゃん外来の診察時間は小児科ページ内にてご確認ください。
WEB予約

イメージ

〒454-0943 
名古屋市中川区大当郎1丁目1903番地

地下鉄東山線 高畑駅から南西に車で8分。
市バス 地下鉄高畑駅から
6番停(高畑17)戸田荘行き
大当郎橋下車1分。
近鉄 伏屋駅から徒歩15分
あおなみ線 南荒子駅から西へ車で10分。
駐車場 約70台収容可能