野崎クリニック
image

Pediatrics小児科

担当医・診察時間

医師

沢田 圭司 医師 宮地 雅直 医師

非常勤医

寺澤 かずみ医師 田中 敦子 医師 宮村 梨沙 医師

一般診察 診察時間

8:45~11:45 沢田
宮地
宮地
※寺澤
沢田
※田中
沢田
※宮村
沢田
宮地
沢田
宮地
15:45~17:45 沢田
宮地
沢田
宮地
沢田
宮地
  • ※寺澤医師・田中医師・宮村医師は午前診9:00~11:30までの受付となります。

赤ちゃん外来・乳児検診 診察時間

12:30~14:30
(赤ちゃん外来)
沢田 沢田 沢田
14:00~14:30
(乳児検診)
宮地 寺澤 田中 宮村
  • ※「赤ちゃん外来」はお電話もしくは受付にて予約を取らせて頂きます。
  • ※3~4ヶ月健診、1歳半健診、3歳健診は保健所にて行います。

予防接種 診察時間

午前
9:00~11:45
寺澤 田中 宮地 寺澤 宮村
午後
13:00~
宮地
or
寺澤
(14:45まで)
寺澤
(17:00まで)
宮地
or
田中
(16:45まで)
宮地
or
宮村
(16:45まで)
夕方
17:00~17:45
沢田
or
宮地
沢田
or
宮地
沢田
or
宮地
  • ※土曜は交代制となります。

予約について

WEB予約・受付のご案内

小児科では、待ち時間短縮・待合室での感染予防のため、一般診察・健診・予防接種、すべて予約制となっております。
24時間いつでも取れる「WEB予約」、診察時間内であれば「電話予約」、どちらでも予約が可能です。
一般診察の予約は2週間前から、乳児検診の予約は30日前から、予防接種の予約は6週間前からとれます。
一般診察のみ、当日予約時間15分前までとれます。

WEB予約ではインターネット(携帯電話やパソコン・スマートフォン)を通じて簡単な操作でどこからでも、診察のご予約、
キャンセルができます。
予約システムについてご質問等ございましたらお気軽に受付までお問い合わせください。

お問い合わせ電話番号 
052-304-2592 (小児科受付)

予防接種受付電話番号 
052-303-3519

WEB予約

ご予約の際の注意点

予約時間に遅れた方は、診察の順番が後になりますので、必ず、事前に小児科受付までお電話にてご連絡いただきますよう
お願いいたします。
パソコン、スマートフォン、携帯電話などから予約ができない方はご相談ください。

お問い合わせ電話番号 
052-304-2592 (小児科受付)

予防接種受付電話番号 
052-303-3519

予約をした後、来院できなくなった際には必ず「予約取消」を行ってください。
診察券は受付の際に必ず必要ですので大切に保管して下さい。紛失された場合、再発行の際は申し訳ございませんが手数料を頂いております。(100円)

お知らせサービスについて

このサービスは、メールアドレスの登録が必要です。
WEB予約ページのトップ画面より事前の登録をお勧めいたします。
着信制限等の設定をしている方は「mdja.jp」からのメールを許可する設定にしてください。
※当院からのお知らせを配信させていただくこともあります。

診察内容

一般診察

小児疾患全般、アレルギー、循環器

予防接種

ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタリックス(一部助成あり)、ポリオ、四種混合、麻しん風しん混合(MR)、日本脳炎、水痘、
おたふく(一部助成あり)、インフルエンザ、二種混合(DT)
予防接種について詳しくはこちら⇒

乳幼児検診

身体の発育・運動や言葉の発達・疾患の有無のチェック、育児相談等を行います。
愛知県内で1歳未満の方であれば、検診票で2回(1ヶ月・6~7ヶ月・9~10ヶ月) 無料で受けられます。
健診表のない方は有料(3,000円)です。

赤ちゃん外来

※生後6ヶ月までのお子様が対象となります。
湿疹・アレルギー相談など、風邪症状のないお子様を対象としたお時間となります。

離乳食相談

※現在新型コロナウイルス対応で休止中
専門栄養士による離乳食相談を行っております。お子様の成長に合わせてお気軽にご相談ください。

日時 第2・4土曜日 午後
場所 3階相談室
完全予約制 052-303-3811
費用 無料

予防接種

ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタリックス(一部助成あり)、ポリオ、四種混合、麻しん風しん混合(MR)、日本脳炎、水痘、
おたふく(一部助成あり)、インフルエンザ、二種混合(DT)

予防接種受付電話番号 
052-303-3519

WEB予約で24時間いつでも予約がとれます。

WEB予約

★接種ワクチンの変更などは、随時、小児科ニュースで最新情報を更新しています。ご確認ください。 ※B型肝炎は、1歳未満の方は定期接種となります(無料)。1歳以降の方は、自費となります。

広域予防接種

愛知県内で名古屋市外にお住まいの方でも市内で接種可能になりました。
住民登録している市町村にて手続きが必要となります。
不明な点は、スタッフまでお声掛けください。

1歳までの代表的な
予防接種スケジュール

→横にスクロール出来ます。

2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 7ヶ月
ヒブ 1回目 2回目 3回目
肺炎球菌 1回目 2回目 3回目
B型肝炎 1回目 2回目 3回目
ロタリックス 1回目 2回目
ロタテック 1回目 2回目 3回目
4種混合 1回目 2回目 3回目
BCG 1回のみ
  • ※ 1歳以降 1回 4,000円

1歳から7歳までの代表的な
予防接種スケジュール

→横にスクロール出来ます。

1歳0ヶ月 1歳6ヶ月 3歳0ヶ月 3歳1ヶ月 4歳0ヶ月 6歳0ヶ月※1
ヒブ 4回目
肺炎球菌 4回目
4種混合 4回目
MR 1回目 2回目
水痘 1回目 2回目
おたふく 1回目※2 2回目※3
日本脳炎 1回目 2回目 3回目
  • ※1 6歳0ヶ月(正確には小学校入学前の1年間)に3種混合(3,500円)・不活化ポリオ(8,000円)を推奨しています。
  • ※2 名古屋市の方 3,000円 市外の方 4,500円
  • ※3 任意接種 4,500円

7歳以降の代表的な
予防接種スケジュール

→横にスクロール出来ます。

9歳0ヶ月 12歳0ヶ月 12歳1ヶ月 12歳6ヶ月
日本脳炎 4回目
ヒトパピローマ 1回目 2回目 3回目
2種混合 1回のみ
産科・婦人科
8:30~12:30
16:30~19:00

予約・お問い合わせ

TEL. 052-303-3811(代)

不妊治療
8:30~11:40
15:00~17:40

▲ ・・・ 8:30 ~ 12:20 不定期で休診  ★ ・・・ 16:00 ~ 16:15

予約・お問い合わせ

TEL. 052-303-4017

小児科一般診察
8:45~11:45
15:30~17:45

予約・お問い合わせ

TEL. 052-304-2592

  • ※各診療科の担当医は、各診療科ページ内にてご確認ください。
  • ※小児科の予防接種・乳児検診・赤ちゃん外来の診察時間は小児科ページ内にてご確認ください。
WEB予約

イメージ

〒454-0943 
名古屋市中川区大当郎1丁目1903番地

地下鉄東山線 高畑駅から南西に車で8分。
市バス 地下鉄高畑駅から
6番停(高畑17)戸田荘行き
大当郎橋下車1分。
近鉄 伏屋駅から徒歩15分
あおなみ線 南荒子駅から西へ車で10分。
駐車場 約70台収容可能