
RecipesNOZAKI'S キッチン
かに玉
調理時間約15分!!忙しい主婦のみかた。かに身はカニカマでもOK。

材料
2人前
長ネギみじん切り | 20g |
たけのこの千切り水煮 | 40g |
乾燥しいたけ | 2ヶ |
焼豚 | 2枚(なければなしでもOK) |
卵 | 3個 |
かに身の缶詰 | 1缶 |
創味シャンタン | 小さじ1/2 |
薄口しょうゆ・塩・砂糖・胡椒・ごま油 | 適宜 |
たけのこの水煮と乾燥しいたけをボイルする。
卵に薄口しょうゆ1/2・塩・砂糖少々・胡椒少々・ごま油少々を入れてよく混ぜる。
ボイルしたしいたけを千切りし、たけのこと長ネギのみじん切り、小さく切った焼豚を 2 の卵に入れる。
フライパンに油大さじ1を入れて 3 の卵を入れ両面をしっかり丸くなるように焼く。
別のフライパンに水360ccにかに身と創味シャンタン小さじ1/2を入れて、薄口しょうゆ小さじ2・塩ひとつかみ・砂糖少々・胡椒少々を入れ、沸いたら水溶き片栗粉でとろみをつけてごま油を少々入れる。
焼いた卵を器に盛り付けて 5 のあんを卵にかけて出来上がり(^_-)-☆
彩りに枝豆や、ネギをちらすと見栄えもGOOD
このメニューで取れる栄養素
- 卵には必須アミノ酸がバランスよく含まれており、免疫力をアップしてくれます。免疫力は、体に入ったウイルスなどを撃退する力。
- これが低下すると風邪をひきやすくなったり、体力が落ちたりしてしまいます。卵はパワーの源です。

- 形成外来
- 担当医・診察時間 予約について 治療について 当院の腟壁形成術の特徴
- 当院について
- 概要 施設案内 診療時間 ご予約・お問い合わせ アクセス
- ブログ
- 大当郎の風 NOZAKI'S キッチン
- スタッフ募集
産科・婦人科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30~19:00 | ● | ● | ● |
予約・お問い合わせ
TEL. 052-303-3811(代)
形成外来 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | |||||
16:00~19:00 | ● |
予約・お問い合わせ
TEL. 052-303-3811
小児科一般診察 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:45~11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:30~17:45 | ● | ● | ● |
予約・お問い合わせ
TEL. 052-304-2592
- ※各診療科の担当医は、各診療科ページ内にてご確認ください。
- ※小児科の予防接種・乳児検診・赤ちゃん外来の診察時間は小児科ページ内にてご確認ください。

〒454-0943
名古屋市中川区大当郎1丁目1903番地
地下鉄東山線 | 高畑駅から南西に車で8分。 |
市バス | 地下鉄高畑駅から 6番停(高畑17)戸田荘行き 大当郎橋下車1分。 |
近鉄 | 伏屋駅から徒歩15分 |
あおなみ線 | 南荒子駅から西へ車で10分。 |
駐車場 | 約70台収容可能 |